言葉の関係。要素の組み合わせとして考える

※アフィリエイト広告を利用しています
※アフィリエイト広告を利用しています

今回は、二つの言葉があったとして、互いにどう関係しているかについて解説します。恐らく文法アレルギーの方は既にウゲッとなったことでしょう。大丈夫です!文法についての前提知識は不要です。一から解説しますので安心してください

二つの言葉AとBがあり、それらが表す事柄を順にαとβとします。αとβの関係は、以下の要素が組み合わさってできています。それぞれは、あったりなかったりします

論理演算、順接、逆接、因果関係、前後関係、比較関係、限定関係、換言関係、論理的推論

一つ一つ見ていきましょう

論理演算

論理演算の例を一つを挙げます

山田は鉛筆それに消しゴムを無くしました

これを読んで、どう解釈したでしょうか?山田の無くしたのが鉛筆だけでもなく消しゴムだけでもなく、そのどちらもだと解釈したのではないでしょうか。これが論理演算です

順接

順接の例を一つ挙げます

山田は野菜が嫌いです。だから彼は野菜をあまり食べません

これを読んで、どう解釈したでしょうか?「山田は野菜が嫌いです」という時点で「彼は野菜をあまり食べません」と言えるだろうと想定したのではないでしょうか。そして実際「彼は野菜をあまり食べません」と書かれていた。これが順接です

逆接

逆接の例を一つ挙げます

山田は肥満体型です。しかし走るのが速いです

これを読んで、どう解釈したでしょうか?「山田は肥満体型です」という時点で「走るのが遅いです」と言えるだろうと想定したのではないでしょうか。しかし実際には「走るのが速いです」と書かれていた。これが逆接です

因果関係

因果関係の例を一つ挙げます

地球は自転しながら太陽の周りを公転しています。だから季節があります

これを読んで、どう解釈したでしょうか?「地球は自転しながら太陽の周りを公転しています」が「季節があります」を引き起こしているのだと解釈したのではないでしょうか。なんといったって「だから」がありますからね。これが因果関係です

前後関係

例えば

山田は家を出て、スーパーに行きました

これを読んで、どう解釈したでしょうか?山田が家を出て、その後スーパーに行ったのだと解釈したのではないでしょうか。これが前後関係です

比較関係

例えば

この町は静かですが、隣町は賑やかです

これを読んで、どう解釈したでしょうか?「この町」と「隣町」が音量で比べられているのだと解釈したのではないでしょうか。これが比較関係です

論理的推論

例えば

人の命には限りがあります。だから私もいつか死にます

これを読んで、どう解釈したでしょうか?「人の命には限りがあります」から「私もいつか死にます」が導かれたのだと解釈したのではないでしょうか。これが論理的推論です。ちなみに今回の場合、演繹の関係となっています。互いに表現が違いますが、意味の上では演繹です。なぜそんな回りくどいことをしたのかと言いますと、表現を厳密にすると堅苦しくなってしまうからです。それだけのことです

今度は2つ以上の要素がある場合を考えましょう

因果関係+前後関係

例えば

山田は猛勉強をしました。だから志望校に合格したのです

これを読んで、どう解釈したでしょうか?「山田は猛勉強をしました」が「志望校に合格したのです」を引き起こしたのだと解釈したではないでしょうか。さらに、出来事がその順に起きたのだと解釈したのではないでしょうか。ということで、ここには因果関係と前後関係があると考えられます

前後関係+比較関係

例えば

この町は静かでしたが、最近は賑やかです

これを読んで、どう解釈したでしょうか?「この町は静かでした」と「最近は賑やかです」が音量で比べられているのだと解釈したのではないでしょうか。さらに、こうだったのがこうなった、と前後関係があるのだと解釈したのではないでしょうか。ということで、ここには「前後関係」と「比較関係」があると考えられます

他にも組み合わせはありますが、あんまり挙げるとゴチャッとすると思いますので2つだけにしました

さて、実はもう一つ関係が考えられます。それはたった今言った「さて」で繋がれた関係であります。これは先ほどの7個の要素のいずれも含まないときの関係です。こういったものは一般に「転換」と呼ばれていますが、上に挙げた要素のいずれも含まない、というだけのことなので名前を付けませんでした

今回は言葉が表す事柄、それらがどう関係を結ぶのか解説しました。これは独自の体系であり、もしかしたら気に食わなかった人もいるかもしれません。一方でしっくりきたと感じた人もいるでしょう。いずれにしても、参考になるところだけ参考にしていただけたら幸いです

コメント

タイトルとURLをコピーしました